シンプルな暮らし(をしたい)ブログ

シンプリストを目指す38歳OLのブログです。

【おうちご飯】最近作ったおかずメモ(生姜焼き/豚バラ大根/チキンのクリーム煮/ほうれん草のお浸し/卵焼き)

こんにちは、mikeです。

前回から時間があいてしまいました;

在宅ワークの日々を過ごしており、自炊のお手頃さを改めて痛感している今日この頃です:)

 

YouTubeで空腹時間を16時間作ると、健康体の人には良い効能があると言うのを見たので実践してみています。(今日で二日目)自分の生活スタイルには、夜20:00〜翌昼12:00がちょうど良さそうです。朝食なし、昼か夜はしっかりと食べて、どちらかは少し軽めにしてみようかなと思っています。(さていつまで続くでしょうか!)

 

しっかり食べる時用に最近作ったご飯をメモがてら。

簡単チャチャッとできる定番おかずです。

そして、鉄フライパン買って良かったと改めて思います!

 

ちなみに卵焼きは甘い派です、自分で作るとなると。

 

[目次]

 

豚の生姜焼き

f:id:mike_tkuc:20210124212547j:image

[材料]

豚ロース(薄切り) 300g

薄力粉 大さじ1

★生姜(すりおろす) 大さじ2

★醤油 大さじ2

★砂糖 大さじ1

★料理酒 大さじ1

ごま油 大さじ1

キャペツ 適量

 

[手順]

①キャベツを千切りにする。

②豚ロースに薄力粉をまぶす。

③ボウルに★(たれ)の材料を入れ、混ぜる。

④中火に熱したフライパンにごま油をひき、②豚ロースを入れ、両面にこんがりと焼き色が着くまで焼き、③たれを入れる。

⑤④炒めた豚ロースに③たれの材料を入れ、中火で炒め合わせ、味がなじんだら火を止める。

⑥お皿にキャベツの千切りと一緒に盛り付ける。

 

※今回は薄力粉の代わりに片栗粉を使用しました。

 

参考レシピ

ご飯が進む!豚肉の生姜焼き 作り方・レシピ | クラシル

 

 

豚バラ大根

f:id:mike_tkuc:20210126210646j:image

f:id:mike_tkuc:20210126210706j:image

[材料]

大根 600g(約1/2本)

豚バラ肉薄切り 150g

生姜 20g

粗びき黒胡椒(仕上げ用)適宜

ごま油 小さじ1

だし汁 400ml

砂糖 大さじ1と1/2

醤油 大さじ2

 

[手順]

①大根は皮をむき2㎝幅ほどの半月切り(先端側は火が通りやすいので3㎝幅ほど)、豚バラ肉は3~4㎝幅、生姜は皮をむいてせん切りにする。

②フライパンにごま油小さじ1と①生姜を入れて中火にかけ、香りが立ったたら豚バラ肉を入れてほぐしながら炒める。

③豚バラ肉の色が変わってほぼ火が通ったら塩ひとつまみとこしょう少々(各分量外)を加えて下味をつける。

④続けて大根を加え、中火のまま1分ほど大根と豚バラ肉を炒め合わせる。

⑤だし汁400mlを入れ、沸いてきたらアクをすくう。落とし蓋をして弱めの中火くらいの火加減で15分煮る。

⑥砂糖大さじ1と1/2を加え、煮汁をかけるなどして溶かし混ぜ、5分煮る。(この時、竹串が大根にスッと刺されば落とし蓋は外す)

⑦続けて醤油大さじ2を加え、同じく煮汁をまわしかけるなどして溶かし混ぜる。この段階で煮汁が半分以下になっているが、煮汁がさらに少なくなるまで5~7分ほど煮詰める。

⑧煮汁がフライパンの底に少し残って、大根や豚肉にしっかり煮汁がからむくらいになれば完成。

⑨器に盛り、粗びき黒胡椒などを散らす。

 

参考レシピ

定番の人気おかず!豚バラ大根のレシピ/作り方:白ごはん.com

 

 

ほうれん草のお浸し

[材料]

ほうれん草 2束

★だし汁 200ml

濃口醤油 小さじ5

★みりん 小さじ5

鰹節(飾り用) 適宜

 

[手順]

①深めの鍋にお湯を沸かし、塩を入れる。ほうれん草を茎部分30秒、全体を30秒茹でる。

②ほうれん草をお湯からあげ、氷水に浸ける。軽く絞り4〜5cm幅に切り、保存容器に入れる。

③★を混ぜ、②の保存容器に流し入れる。

④少し時間をおき味がしみ込んだら、器に盛り、鰹節を散らす。

 

 

卵焼き(甘め)

[材料]

卵 4個

砂糖 大さじ1

塩 少々

醤油 小さじ1

 

[手順]

①卵、砂糖、塩、醤油をボウルに入れ混ぜる。

②フライパンに油を熱し、①の1/4量を流し込む。程よく焼けたら端からクルクルと巻く。

③フライパンの手前にペーパーで油を馴染ませ、同じ量の卵液を流し入れる。卵焼きを少し持ち上げて、卵焼きの下にも卵液を流し入れる。

④上記の工程を繰り返す。

⑤巻きすの上にキッチンペーパーを敷いた巻きすの上に卵焼きをのせ、形に沿って軽く巻き、5分ほど粗熱をとる。

 ⑥形ができたら、好みの大きさにカットする。

 

※私は巻きすを持っていないのでラップできゅっと形を整えたのみです。

 

 

チキンのクリーム煮

f:id:mike_tkuc:20210124212517j:image
f:id:mike_tkuc:20210124212521j:image

 

[材料]

鶏もも肉 2枚

きのこ(エリンギ、舞茸、マッシュルーム、しめじなど) 400g

クレソン 1束

★生クリーム 1/2カップ

★牛乳 1/4カップ

★粒マスタード 大さじ1

白ワイン(なければ酒) 1/2カップ

塩、こしょう、サラダ油

 

[手順]

①鶏肉は身を上にして、余分な皮と脂肪を取り除く。白い筋に直角に、包丁で4~5本浅い切り込みを入れて筋を切り、4等分に切る。塩小さじ1/2、こしょう少々を両面にふり、7~8分室温に置く。

②エリンギは長さを2~3等分に切り、縦に6等分に切る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。まいたけは堅い部分を取り、小房に分ける。マッシュルームは石づきを切り、4~6等分に切る。

③フライパンにサラダ油小さじ1を強めの中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ入れる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、裏も同様に焼き色がついたら火を止め、取り出す。

④フライパンの脂を、小さじ1くらい残してペーパータオルで拭く。強めの中火にかけ、きのこを入れ、塩、こしょう各少々をふって炒める。

⑤きのこがしんなりとしたら鶏肉を戻し入れ、白ワインを加えて10分ほど、ほとんど汁けがなくなるまで煮る。★を加えて混ぜ、かるくとろみがつくまで2~3分煮る。

⑥器に盛り、クレソンを適宜ちぎって添える。

 

※白ワインの代わりに料理酒を使用しました。

※粒マスタードがなかったので粒マスタード抜きにしました。

※きのこはしめじとエリンギのみにしました。

※胡椒は多めが個人的に好みです:)

 

参考レシピ

チキンのクリーム煮 | 渡部和泉さんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ

 

以上です。

随時メモしていってレシピのストックを増やしたいと思います。

 

ではまた!

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ